投稿

11月, 2020の投稿を表示しています

契約終了(予定)!働きやすい職場でした

イメージ
さてさて、またまたお仕事を探さないといけない状況になりましたよ。 職種的に「プロジェクト」毎の契約になることが多く、そのプロジェクトが終われば契約も終わるということが多いのです。 今回も本当は9月末までだったプロジェクトが伸び12月末まで契約更新となりましたが、このあとの延長はなさそうです。 今の派遣先では部長が今は仕事ないからエンジニアは必要ないと断りの電話をしているのを何度も聞いたので覚悟はできていました。 今回のお仕事は Excel VBAのプログラムをAccess VBAに移行する お仕事でした。 割と自由にやらせてもらえたので、不満なくお仕事できました。 コロナの中、運よく(前任者が契約更新しかかったため)仕事が見つかったので本当によかった。 もともとそんなに長くはないとわかっていたので、契約終了後コロナも落ち着き仕事があるだろうと信じていたが、ここでコロナ感染者が増加。 果たして派遣の仕事はあるのだろうか。またまた不安です。 契約終了までにやること(私の場合) 【次のお仕事探し】 ・基本的には今の派遣会社からの紹介を待つ(限度契約終了後1ヶ月以内) ・待ちつつ仕事探し(en派遣チェック) 【保険関連】 ・人間ドックを受けておく(今年度済) ・契約期間中に通院しておく とにかく派遣会社にどんどんごねていきましょう。 仕事の紹介がなければ「他の派遣会社の仕事を探す」と言い、1ヶ月以内にみつけてもらう。1ヶ月過ぎると有給がパーですからね。 前回ごねて早めに就業させてもらい、有給を残すことができました。 わりと使っているので残せてよかった。 【関連記事】 営業にごねた結果と有給義務化 今派遣の状況がよくわからないけど、派遣会社に頼れなければ自分で探すし、見つからなければ 失業保険 があるので、しばらくは大丈夫です。 【関連記事】 派遣の仕事の探し方 まずは派遣会社登録をする IT業界で正社員をめざすなら プログラミング学習と就職支援が無料で受けられる 【無料】未経験でもIT業界へ転職!プログラミングスクールと転職支援サービスのご紹介