同一労働同一賃金いよいよ施行
「探さない、待つんだ!」>まずは登録して仕事紹介を待て!【IT派遣テクノウェイブ】 このような記事。そういえば「同一労働同一賃金」聞いたことあるな。 【 同一労働同一賃金】派遣社員が不安に思うこと1位「契約が更新されないのではないか」 働き方改革の一環として、同じ職場で同じ仕事をする正規雇用・非正規雇用の従業員の待遇・賃金格差の解消を目指す「同一労働同一賃金」。 とここまで10月頃書いたのですが、いまいちピンとこなくて。 だって、同一労働の意味がわからないのよね。 まったく同じ仕事してる人っているのかな。職種にもよるけど。 4月から施行ということで、今まさに4月以降の更新うんぬんの時期。 では街の声を聞いてみましょう。 派遣社員として非正規就業中です。同一労働同一賃金、期待していたのに結局4月から交通費が出るだけで時給は変わりません、3月末で派遣切りされる人も多そうです。あまりにも酷いです。 — やまぴぃ (@fuzakeruna01) February 8, 2020 派遣会社から通告。派遣先が同一労働同一賃金と組織変更を理由に4月以降の更新を渋っており、いったん4月のみ1ヶ月更新で凌ぐと。 はぁ???😠 長く働いて欲しいって言われたから他蹴ってここに決めたんやけど!! まだ入って4ヶ月やで!!同一労働同一賃金も組織変更もわかってたことやん。何を今更 — 39歳派遣のオンナ (@holdontomyhope) February 22, 2020 同一労働同一賃金をうけ 派遣先に払ってるマージンが惜しくなったのか、派遣先から契約社員化の打診があった。 が! 年収は変わらずにみえるが いつ廃止になるかわからない手当が含まれており 賞与なんて払うつもりないのに書いてある 手取り月給は5万以上減る 派遣ままでいい 馬鹿にしやがって — *・゜゚・*:.。..。.:**:.。. .。.:*・゜゚・* (@imanow5) February 21, 2020 今まで交通費が出なかった派遣会社が出るようになったのもこの制度によるものなの? 同一労働同一賃金で文句のDMきたんですが 正社員と同じ給料にしろって言ってるじゃないんですよ 派遣に同じ成果を...