派遣 もうすぐ満了!他の派遣会社に移る場合にやる事は?
もうすぐ満了を迎えます。次の仕事は他の派遣会社の紹介になります。
今の派遣会社を退職とうい形になります。どんな手続きがあるのでしょうか。
現派遣先でやる事
後任の方へ引き継ぎ
ない場合もあります。私は後任の方に引き継いだ事は何度かありますが、自分が後任として引き継ぎした事は1回しかありません。次の派遣先でも引き継ぎ作業はないみたいです。
使える権利はなるべく使ってしまおう
有給休暇を使おう
使える分は使っちゃおう。残しても買い取ってもらえませんからね。今の派遣先は最終日いつにしますか?と聞いてくれ、満了日より早めに終了して有給消化する人も多いです。
でも現派遣会社は有給が100%出ないから、休むと給料減るのであまり有給使いたくない。
しかし、派遣会社移ったら有給休暇が取れるようになるまで半年かかりますかかるので、少し休んでおきたいところですね。
人間ドックも受けておこう
次の派遣会社は4月の時点で在籍していないと受けられないません。どこの会社もそうなのかわかりませんが、今の派遣会社もそうですし、次に行くところもそのようです。
退職手続き
まだやったことないけど、なんか書類提出するんでしょうね。新派遣会社に移ったらやること
いろいろ連絡きてます。給与所得者の扶養控除等(異動)申告書の提出
マイナンバー
年金基礎番号
雇用保険者番号
雇用保険の番号ってずっと引き継がれるみたいですね。
もしわからなけれは以前勤めていた会社の期間を伝えれば調べてくれるみたいです。
あとはちょっとした研修もあるみたいです。
コメント
コメントを投稿