職を失うピンチ でもチャンスになるかもしれない
これまでずっと同じ派遣会社にいて、同じ企業の違う部署で派遣を続けてきました。
知り合いも増えてくるし、慣れてくると働きやすいし、次の仕事も切れ目なくいただけていました。運よく時給は少しずつ上がっていましたが、冷静に考えるとその派遣会社の待遇はあまりよくありませんでした。
でも、ほかへ行く勇気がなかったのですね。
最後の現場で一緒に働い人が別の派遣会社から来ていて、同じ仕事をしているのに時給が違うと知った時はこのままではもったいないなと思い、勇気を出して他の派遣会社に移り今の仕事に就きました。
自分が希望していた仕事だったはずなのに、実際働いてみるとなんか違う気がする。
間違ったことはいわれていないけど、メインになるはずの仕事が一向に始まらない。
年齢も高めなのにせっかく採用してくて、条件もよくなったから続けようって思っていました。
でも、もう限界ーーーー!!
次の仕事を探そうと派遣会社にエントリーしているけど、見つかるとは限らない。
少し休みたい期間もあるからすぐに働けずプー太郎かも。
これはピンチ!
なんだけど、今エントリーしている仕事(多分間に合わないから就けないと思うけど)の条件がめっちゃいい。
そしてその派遣会社の案件、割といいのが多い。
あれ?もしかするといい仕事紹介してもらえる?
あと、これからフリーランスで働くって知り合いが、その会社を紹介してくれるとも言っている。そこも条件の良い仕事が結構あるらしい。
安定しているほうがいいけど、安定ばかり求めていると収入が増えない。ちょっと勇気を出して一歩進んでみると世界が変わるような気がします。
まだ何も決まっていないけど、このピンチをチャンスに変えられるといいなと思っています。
全然若くないけど、まだまだ働かないといけない時代。
いろいろな種を今から撒いても遅くないかもしれないなぁ。
まずはエントリーした派遣会社に行って登録をしてこようと思います。
コメント
コメントを投稿