転職休暇
転職休暇。なんて言葉始めて聞いた。
https://tenshoku.mynavi.jp/knowhow/suppli/diamond/06
この記事は正社員として転職する人の話しなんだと思うけど、この先一応安定の仕事が待っているので、まぁ少し休んだっていいんじゃない?
私の場合は派遣で、次が決まってもまたいつか終わりが来る。
その度に休んでたらマイナスだわ。退職金もないし。
今回も休んでいるわけで、しかも最悪な無給状態。
本当にこれは避けたい。
でも派遣も次の仕事に移る時に、無給じゃないお休みもなくはないんですよね。
ずっと同じ派遣会社で何回か仕事させてもらいましたが、満了になる度に有給消化のためのお休みをどうしますか?と聞かれます。
次に同じ派遣会社からの仕事が決まってれば使う必要もないけど、職場が変わるからなんとなくリセットしたい気持ちで、数日いただいたりします。
ただねー、ここの派遣会社有給が100%出ないと言う驚きの会社でした。
最初なんかよく知らなかったから受け入れちゃったけど、よく聞けばほとんどの会社は100%出るらしいじゃん。もうここの派遣会社には戻れない。
とりあえず、次のお仕事が決まりました。短期案件ですが次につながると信じて。
お仕事開始まで少し時間があるので、引き続き無給の転職休暇です。
何しようか(ほんとはバイトしたい)。
何もしないのはもったいないと思うのはきっと派遣だけで暮らしているからでしょうね。
とりあえず稼ぎたいなら、ITエンジニア【IT派遣テクノウェイブ】


コメント
コメントを投稿