派遣の契約更新が不安だけど、プログラミング経験があればなんとかなるんじゃないかと思っている


非常事態宣言発令中!
派遣社員ですが幸いテレワークさせてもらっていますが、契約終了、派遣切りという言葉を聞くと不安で仕方ない日々。





私の契約もあと少し。この状況で契約更新はあるのかどうか。


平日は仕事であまり考えないけど、土日になる考える時間が増える。
考えれば考えるほど不安になる。


なので、派遣会社のHPのお仕事情報みたり、派遣サイトで仕事検索してみたり…。


コロナが終息したら世の中どうなるか?と、ある人の意見を見た。

    テレワークの仕事が増えてくる。
    テレワークを導入していない企業はやばい。
    教育現場にもリモート。
    AI開発のできるエンジニアは重宝される。



契約がどうなるか今それを一人で考えても仕方ないので、まずは家にいてコロナが終息するのを待つしかない。一旦仕事が切れたとしても、死ぬわけではないからね。
まずは働ける健康な体でいないと。


前にも自分で言ったけど、非常事態宣言が解除されず仕事がなかったならば、家で出来ることを考えよう。
まずはブログを書く。
あとはAI開発言語も勉強しよう。


AI開発に適した言語っていくつかあるらしいのね。
Pythonってのは聞いたことあったんだけど、それ以外にもR(あ、何かで見た)とかJuliaというのもあるし、それ以外にもあるそう。



実際一人で勉強って続かないので、スクールだったり仕事しながら覚えるのが私には合ってるので、「開発経験があれば可、言語やツールは業務しながら覚えてください」という求人がありがたい(実際あります)。


開発の経験があれば、この先なんとかなると感じています。
新しい技術はこれからも出てきます。みんな初めて。
勉強やこれまでの業務が役立つと思っています。





早いうちにプログラミングを始めましょう!!










⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎
IT業界に興味があるけど~
 どんな仕事があるのかわからない。
 未経験だから無理そう。
 プログラミング習いたいけどお金がない。
 どうやって仕事をさがせばいいんだろう。
という方でも大丈夫!!


無料でプログラミングの学習ができ
就職転職の支援を受けられ
エンジニアとして正社員!



オンライン 無料体験・無料説明会はこちら 

※年齢、お住まいの地域など条件があります。
※新型コロナウイルスの感染防止のため現在はすべてオンラインでの学習/就職支援を実施しています。

コメント

このブログの人気の投稿

派遣会社にエントリーしまくった時の話 相性のよい派遣会社が見つかるとベスト

職場見学の返事が来ないのはどういうことだろうか

派遣生活もうすぐ8年 派遣で働くのはやりたい仕事をしたいから